お金のこと

現金派は時代遅れかも|キャッシュレス生活はじめませんか?

キャッシュレス

現金を使うのは平日のランチくらいなタクマ@兼業パパブロガーです(@takumanimu)

 

あなたは現金派ですか?

それとも電子マネー、クレジットカードなどのキャッシュレス派ですか?

 

僕は断然キャッシュレス派です。

理由は簡単。

 

支払が楽で現金よりお得だから。

 

日本はキャッシュレス後進国です。まだまだ現金派の人が多いですね。

北欧などはキャッシュレス先進国といわれており、現金払いがNGな店もあるそうです。

日本で現金がこんなに使われているのは、安全で強盗が少ないからとも言われていますね。

キャッシュレス生活をはじめると、日々の買い物のほとんどが1%前後ポイント還元されます。

1%くらいなら、手間だしいいや‥。

いや、1%を甘く見るなかれ。

多くの人が利用している銀行の利息なんて0.001%です

銀行の利息の1000倍と考えたら見方が変わってくるのではないでしょうか。

キャッシュレスのメリットを知って、キャッシュレス生活はじめてみませんか?

クレジットカード・電子マネーは現金払いより絶対的にお得

オリプさん
オリプさん
たしかに便利そうではあるけど…。現金を使わないメリットってどんなものがあるの?
タクマ
タクマ
一番のメリットは現金と違ってポイントが付与される事。
そのため”お得”に買い物できるよ

 

クレジットカードを利用すると利用した額に応じてポイントが付与されます。

そのポイントはカードを使うだけでどんどん溜まっていき、買い物や各種サービスで利用できます。

これが利用者側の最大のメリットです。

ポイントが付くことは多くの方が知っていると思います。

でも意外にコンビニとかだと現金払いの方が多いですよね?

コンビニもクレジットカード払いできるので、ぜひ使ってみてください。

 

最近だと僕は楽天Payを使ってます。

コンビニではまだローソン系列でしか使えませんが、楽天カードのポイントと、楽天Pay利用時のポイントがそれぞれもらえます。

楽天カードで払うより多くのポイントが貰えてさらにお得。

楽天会員ならぜひ楽天Payを利用してみてください。

2019年12月4日から全国のファミリーマートでも楽天Pay利用可能に!

ますます便利になりますね。

楽天Pay 公式サイト

スポンサーリンク

銀行ATMに行く回数が減る

キャッシュレス生活をはじめると、現金を使う機会が減ります。

自然と銀行ATMに行く回数も減り、お金を下ろす手間も減りますね。

ATM手数料というもっとも無駄な出費もなくなって一石二鳥です!

 

とはいっても今の日本では現金は少なからず必要です。

せめてATM手数料が無料になる楽天銀行などのネットバンクを使いましょう。僕も使ってますよ。

 

▼楽天銀行について詳しく知りたい方はこちら▼

ネットバンクは楽天銀行おすすめする3つの理由
ネットバンクは楽天銀行をおすすめする3つの理由銀行口座は誰もが1つは持っているもの。 銀行といってもメガバンクなどの大手から、対面型の店舗を持たないネットバンクまで種類は様々で...

支払がスムーズで時短になる

電子マネーなら、財布を広げて小銭を探す必要はありません。

カードやスマホでサクッと支払い完了。

 

都会の方なら経験があると思いますが、朝の駅前のコンビニってレジ渋滞ができてますよね。

みんながキャッシュレスならあの渋滞も緩和されるのになと、やきもきします。

体感的にコンビニは半分くらいの方が未だ現金払いという印象です。

お釣りを間違えられることがなくなる

電子マネーやクレジットカード払いであれば、お釣りを受け取ることも無いです。

当然お釣りがないから、間違えられることもありません。

お釣りってしっかり確認する人は少ないと思います。

僕もあまり確認しないです。

でも海外の人からすると確認しないのは変と思われるみたいですね。

確認するなんて相手に失礼だという日本人らしさからでしょうか。

でも店員さんも人間なので、うっかり間違えてお釣りを渡している事があるでしょう。

電子マネーならそんなお釣りの間違いからも解放されますね。

電子マネーを使うならオートチャージがおすすめ

交通系ICカードのSuicaや楽天Edyなどの電子マネー。

カードに現金をチャージして使うという方式です。

せっかくの電子マネーなので、どうせ使うならオートチャージで使いましょう。

オートチャージとは残高が設定額を下回ると、自動的にクレジットカードからチャージされる機能。

オートチャージでクレジットカードからチャージすると、クレジットカードにポイントが付与されます。

これにより、チャージした時と買い物した時でポイントが2重で獲得できますよ。

 

また、毎回券売機やコンビニなどでチャージするのは、現金の先払いと一緒。

手間を減らすための便利な電子マネーなので、徹底的に活用したいですね。

スポンサーリンク

キャッシュレス生活のデメリットは?

キャッシュレスをおすすめしてきましたが、多少のデメリットもあります。

 

オリプさん
オリプさん
いいことばかり言ってるけど、デメリットはないの?
タクマ
タクマ
スマホの電池が切れたり、クレジットカードを無くしたときに支払いができなくなることかな

 

電子マネーやクレジットカードを忘れると、当然利用できません。

スマホアプリでの決済もスマホの電池が切れたら使うことはできません。

 

でもこのくらいのデメリットなら、最低限の現金を持ち歩くようにすれば解消できますね。

キャッシュレス生活はじめましょう!

いかがでしたでしょうか。

日本はキャッシュレス後進国だといいましたが、そんな日本も今は国をあげてキャッシュレスの推進がはじまっています。

「支払い方改革宣言」として「未来投資戦略 2017」で設定したキャッシュレス決済比率 40%の目標を前倒しし、高いキャッシュレス決済比率の実現を宣言する。さらに将来的には、世界最高水準の 80%を目指していく。

キャッシュレス・ビジョン 経済産業省

このキャッシュレス・ビジョンの資料によると、2015年の日本のキャッシュレス経済比率は18.4%とまだまだ少ないです。

韓国は約90%もありますね。

政府の取り組みとして、クレジットカード利用額に対して20%の所得控除があるとか。うらやましい…。

ここまでやったら日本でも利用者が増えそうです。

 

今どき電車に乗るたびに切符を買う人はまれですよね。多くの人はSuicaやPASMOなどを使ってるはず。

電車では電子マネーを使うのに、買い物は現金じゃなきゃダメな理由なんてないですよね?

時代の流れに取り残されないように、ぜひキャッシュレス生活をはじめて、お得でスマートな支払ライフを送ってみてはいかがでしょうか?

 

\楽天Payをお得に使うなら楽天カードが断然おすすめ/

楽天カードを申し込む

 

▼電子マネーnanacoを無料で作る方法はこちら▼

【税金も払えます】nanaco(ナナコ)カードを無料で作る4つの方法

nanaco 無料 作成
【税金も払えます】nanaco(ナナコ)カードを無料で作る4つの方法セブンイレブンなどで利用できる電子マネーnanaco(ナナコ) nanacoを使えばコンビニで税金や公共料金をお得に払うこともできます。 当記事ではnanacoを無料で発行する方法4つをご紹介。ぜひ無料発行にトライしてみてください。...
子供用の撮影小物なら「citron book」
レターバナー バースデーフォト

そこにあるだけでちょっとすてきな空間になるアイテム。
そんな想いから、このレターバナーは生まれました。

シンプルながらも、空間が締まるようなオリジナルアイテムを取り揃えております。